【東海Sの注目馬と豊明Sの注目ポイント】
- 2021.01.22
- 有料コンテンツ

この記事では有料会員様限定記事として、東海Sの注目馬と、土曜中京メインで行われるハンデ戦豊明Sで注目したいポイントについて簡単にまとめておこうと思います
豊明Sの注目ポイント
今開催なにかと波乱の多い中京ですが、ここも上位人気馬は少し怪しい匂いがしますね
大波乱もありそうなので、穴馬を見つけたら手広く買うか、単複ワイドに絞るのも賢明かもしれません
まず芝レースなので先週同様、引き続き
「単勝50倍未満」「距離短縮」「偶数ゲート」に該当する馬は注目ですが、現時点では1頭注目している馬がいます
それはシトラスノートになります
データ的には暮れから年明けにかけての中京芝1400m戦において・・・
- 単勝15倍未満
- 前走芝1400以上に出走
- 前走上がり1~2位
以上の条件を満たした馬は全部で18頭が走って
【6.3.2.7】複勝率61.1%と好走傾向です
シトラスノートの前走は道中内目を立ち回った馬が上位にきた競馬で、この馬は後方大外から追い込んで0.3差8着
2走前は内から外に出す時に外から被されて進路がなくなっていましたし、ここ2戦内容は悪くありません
着順が悪く馬柱が汚れて人気になりにくい分妙味もあるのかなと思います
東海Sの注目ポイント
ブログ記事内でターフヴィジョンの重賞注目馬4頭目・・・と書いた馬ですがこちらはハヤヤッコになります
データは京都開催時も含んだものになりますが、東海Sは過去10年において
- 前走OPクラス1着
- キャリア20戦以内
以上の条件を満たした馬は全部で4頭が走って【2.1.0.1】連対率75%と好走傾向です
ハヤヤッコといえば白毛のシラユキヒメの一族になりますが、この兄弟は割と湿ったダートが得意な馬も多いです
また昨年はこの一族の活躍が目覚ましたったですが、2020年以降シラユキヒメ一族の前走1着馬の成績は【5.3.0.2】と好成績です!
ソダシ、メイケイエール以外にもハヤヤッコ、ダノンハーロック、ピオノノなどが昇級初戦で好走しているので血の勢いにも期待したいところです
-
前の記事
【2021年1回中山開催血統傾向】 2021.01.20
-
次の記事
【01/23(土)の予想】 2021.01.23